もぉーすぐ はーるですねぇ~♪ っていうかすでに春ですね。
桜満開ですね。私も満開です。こんにちは、れいらです。
お花見、行きましたか?
何を隠そう、私、長年生きてきて「千鳥ヶ淵」をこの春初めて知りました!
一番有名なお花見スポットと言っても過言ではないくらい有名なんですってね!
あんなに桜が咲いているところを歩いたのは、人生初でした。
さて。
マクドナルドから新レギュラーメニューが登場(2017/4/5)しましたね。
その名も「グラン」シリーズ。
しかし・・・その代わりに「クォーターパウンダー」がなくなったのです・・・。
マックではそれしか食べない私としては、かなりショックです。
でも、ここは新メニューに期待をもって!!
なんせ、「本格肉厚ビーフ」という売り文句ですから。
いきますよー!
グラン クラブハウス 490円(税込) 517Kcal
レギュラーメニューというだけあって、パッケージは紙です。
特別扱いはしないぞ、という感じでしょうか。
紙とはいえ、だいぶ改良されていて、ソースがこぼれないような設計になっています。
詳しくはマックで体験!
さっそく開けてみます!・・・ちょっとつぶれてる・・・
公式サイトによると、
8種類の具材を使用し、見た目のボリュームはもちろん、それぞれの具材が持つ旨味がバランスよくまとまった、満足感のある一品です。厚みのある100%ビーフと、グリルしたスモークベーコン2枚を重ね、コクのある濃厚なホワイトチェダーチーズをトッピング。スライスオニオン、シャキシャキのレタス、さわやかな酸味のトマトなど野菜をふんだんに使用し、素材の味をひきたてる酸味と甘みのバランスがとれたクリーミーなソースで全体をまとめあげました。手で一つ一つ丸められた蒸しバンズの、ふわふわもっちりの食感をお楽しみください。
とのこと。
マックのチーズといえば、濃い黄色が定番でしたが、グランシリーズではホワイトチェダー。いいですねぇ、ホワイトチェダー。
切ってみます。
ほぉ、本格肉厚ビーフとは、こういうことか!
パティは粗みじんのひき肉なんですね。こりゃー肉を食べてる感を得られるのではないでしょうか。
食べてみます。
うん、確かにバンズはふわっふわです。
つぶれちゃったのもわかる気がします。
でも、パティがしっかりした肉感を得られるようになったし、トマトやレタスも入っているので、バンズはもう少ししっかりめのほうが合いそうだなーと。
ほら、「クラブハウスサンド」っていうとパンがカリッと焼かれているやつ、あるじゃないですか。
あんなイメージで食べたいんですよね。カリッふわっもちっがいいなーとね。
スライスオニオンは、生たまちゃんですが、辛くないです。
シャキッとしていて、クリーミーソースと絡んでいいアクセントになっています。
ブログ用にカットしたのを食べましたが、次回はちゃんとまるごとかぶりついて食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした!!