モスバーガーの主力商品が、リニューアルしたらしい。ニュースを読んでみると、パテとソースが変わったとのこと。念のため、ニュースリリースも確認。それによると・・・
2013年4月23日(火)より、主力商品の「モスバーガー」「テリヤキバー ガー」「モス野菜バーガー オーロラソース仕立て」を中心に、17商品のリニューアルをいたします。ハンバーガーパティに使用する肉を、牛豚の合挽き肉から牛肉100 ...続きを読む
ファイルマネージャーをインストールする
アプリケーションの開発をしていると、いろいろなデバッグツールがほしくなる。ファイル I/O がある場合は、ファイルマネージャーがないと正しいロケーションにファイルが置かれているかどうか確認できない。だが、エミュレーターは Google Play を使えない。最初は自分で作ろうかと思ったが、至急必要だったので apk ファイルをダウンロードできるサイトを探してみた。
見つけたのは、openin ...続きを読む
WebView で入力ができない
WebView で <input type="text"/> に入力できなかったので調べてみたら、周知の事実だったようで、大量に検索結果が出てきた。デフォルトでフォーカスを持っていない理由を調べてみたが、有用な情報が得られなかったので、備忘録の意味しかないが(忘れっぽいので)残しておこうと思う。
WebView で <input type="text"/> に入力でき ...続きを読む
SimpleDateForamt が遅い
アプリケーションの開発を進めていくうちに、動作が遅くなってしまうことはよくある。しかし、多くの場合、何が遅くなった原因なのかはっきりしない。今回遅くなったのは、初期画面の表示。行っているのは、SurfaceView の Canvas に線を引いて、日付と画像を貼り付けているだけ。一部、グラデーションなども行っているが、たいした処理ではない。線を引いただけの時は一瞬で動作したのに、日付や画像を描画し ...続きを読む
見慣れないファイルを見つけたときの3つのステップ
見慣れないファイル C:\temp\ProxyName.ini が生成されていたので、気になって調べてみた。そのときの3つのステップを紹介する。
最近の行動を思い出す
最近アプリケーションや、プラグインをインストールした記憶があれば、それが原因かもしれない。詳しい人に生成されたファイル名と、インストールしたアプリケーションを伝えたら、有用な情報を得られるかもしれない。
そういえば、Andro ...続きを読む
jQuery で CSS の color を取得すると・・・
今日は Android の ScaleGestureDetector のメソッド、getCurrentSpanX() と getFocusX() の違いを調べた結果を書こうと思っていたのだが・・・状態を見ているかどうかの違いしかないのかなぁというところまでしか調べきれなかったのと、ちょっと jQuery の動きにびっくりしたので、それをメモで残しておくことにした(すぐ忘れてしまうので)。
や ...続きを読む
すき家の「やきそば牛丼」
噂の焼きそば牛丼、新しいジャンクフードにはだいたいチャレンジしているが、これはちょっと手が出ない。写真をもらったので。
うーん・・・手が出ない。ご飯の上に焼きそば、炭水化物 on 炭水化物ですよね。 ...続きを読む
ダイアログを表示するときにやってしまった間違い~その2~
前回は、本家のドキュメントで「Creating a Dialog Fragment」の文字を見たところまで記述したと思う。
Fragment を利用すること自体は難しくなくActivity を作成するときにFragmentActivityを継承し、表示するダイアログはDialogFragmentを継承するだけだ。ダイアログを表示したいときは、DialogFragment.show()を呼び出せば ...続きを読む