WordPress で投稿者一覧のウィジェットを作る

WordPress には、いろいろなウィジェットが用意されている。ウィジェットはサイドバーなどに表示できるブログのパーツだ。当サイトでは、標準のウィジェットの「最近の投稿」「カテゴリー」「カレンダー」「アーカイブ」を使っている(AUTHORS はこれから紹介する独自のウィジェット)。 ウィジェットをサイドバーに表示するには、管理画面のダッシュボードで、「外観」→「ウィジェット」の順に ...続きを読む

間欠泉 〜テ・プイア〜

前回の温泉に引き続き、ニュージーランド北島の観光都市ロトルア。 郊外にある温泉自然公園「テプイア」に行ってきました。 ここでは、間欠泉、熱い泥が吹き出している泉のほか、マオリのショーや伝統彫刻などが見られます。 残念ながらショーを見ることはできませんでしたが、最大30mまで吹き出す間欠泉を見ることができました。 #そこら中に熱泥泉や湯けむりが そし ...続きを読む

マクドナルドのサルサバーガー えびサルサを食べてみた

3日連続でマクドナルドのハンバーガーを食べようとしたとき、スーパーサイズ・ミーという映画の内容が頭をよぎりました。映画は、一日三食、マクドナルドのハンバーガーを食べ続けると身体に影響があるかを調べるという内容で、運動はしない、「スーパーサイズ」にするか聞かれたら、必ず「スーパーサイズ」にするなどの過酷な制限がありました。とても真似できないですね。もうずいぶん昔の映画だと思いますが・・・興味のある方 ...続きを読む

マクドナルドのサルサバーガー チキンサルサを食べてみた

昨日ダブルビーフサルサを食べたばかりですが、めげずに今日もサルサバーガーにチャレンジです。今日は珍しく、昼時にマクドナルドに行きました。いつもの閑散とした風景と違って、非常に混雑していました。皆さんメニューがないので、店員さんにメニューの内容を聞きながら注文しています。メニューが決まるまで3分ぐらいはかかってますね。メニューをなくしたのは、悩まなくてすむようにと、どこかで読んだような気がしますが。 ...続きを読む

マクドナルドのサルサバーガー ダブルビーフサルサを食べてみた

3週連続で1日30万食限定で販売されたクォーターパウンダージュエリー、3連敗しました・・・。ハンバーガーが1,000円なんて高すぎるって敬遠したわけじゃなくて(ほんとか?)、マクドナルドに行ったらすでに売り切れだったのです。 しばらくマクドナルドのハンバーガーネタはないなと思っていましたが、サルサバーガーのテレビの CM を見てしまいました。そんなニュース見てなかったけどなと思って検索してみ ...続きを読む

Java の File.createTempFile の引数を検証する必要があるか

Java で一時ファイルを生成するときは、File.createTempFile(String, String) メソッドを使うことが多い。ディレクトリを指定したい場合は、File.createTempFile(String, String, File) メソッドを使用する。createTempFile メソッドはファイルを生成するだけで、削除は行わない。ファイルを半自動的に削除するためには、Fi ...続きを読む

温泉♨

久しぶりに温泉に入りました。 宿はこんな感じ。 場所は ・ ・ ・ ・ ・ ココ ↓ 大きな地図で見る 日本ではなく、ニュージーランドのロトルアというところにある ベスト イン ロトルア という宿(モーテル)の温泉 かわいらしい看板が目印(夜撮ったので見づらい。。。) 硫黄泉の掛け流し温泉の個室が2つあって、他の人 ...続きを読む

Facebook 偽の友達申請と、アカウント乗っ取りのまとめ

Facebook で偽の友達申請が増えているが、理由がわからなかったので調べてみた。これまで全く調べていなかったので、いろいろなサイトから調べた情報を簡単にまとめてみた。結論から述べると、Facebook のアカウントを乗っ取るために友達申請を行っているようだ。 Facebook の新機能 Facebook のパスワードを忘れた場合に、「友達を通じてアカウント再開」できるようになった。通常 ...続きを読む