マクドナルドの大月見バーガーを食べてみた

秋と言えば、マクドナルドの月見バーガー。毎年販売される、秋の期間限定バーガーの定番ですね。今年は、8/23から「月見バーガー」「チーズ月見」「大月見バーガー」の3種類、9/6から「チキンチーズ月見」が発売になります。書いていてふと気づいたのですが、「チーズ」とつくと最後に「バーガー」がつかないという法則があるようです。

今日は気温も湿度も下がり、すっかり秋らしくなったので「大月見バーガー」を食べてみます!気温が下がったと言っても、東京地方の最高気温は30度の予想、決して涼しいわけではないのですが、先週までの酷暑に比べるとずっと過ごしやすくなりました。みんな秋になったら月見バーガーということで、隣では月見バーガーを食べています。

大月見バーガーは「おおつきみばーがー」とだと思ってたのですが、レシートによると「ダイツキミバーガー」と読むようです。ニュースリリースにも、「大月見(だいつきみ)バーガー」ってちゃんと書いてありました。月見バーガーは、毎年マクドナルド店頭の幟につられてつい買ってしまうのですが、買った後にファーストキッチンのベーコンエッグバーガーにすればよかったかなと悩みます。買った後なので、悩んでも仕方ないのですが。

久しぶりのマクドナルドネタなので、前置きが長くなりました。大月見バーガーは単品で450円~480円と、最近のマクドナルドの高価格路線にぴったり(?)の商品です。単品で、お弁当に匹敵する値段、昼ご飯代が飛んでしまいますね。もっとも単品でもカロリーは674(kcal)と十分なので、相応の値段なのかもしれません。野菜を一緒にとれば健康的ですが、今日は大月見バーガーは単品で。

マクドナルドの大月見バーガーのページには、

たまごに通常のビーフパティの約2.5倍にあたる1/4ポンドビーフパティ、そこにスモーキーなベーコン、とろーりとしたチェダーチーズを2枚ずつ加え、オリジナルのトマト風味のオーロラソース(ケチャップ入りマヨネーズタイプソース)で味付けしました。

と謳われています。

1/4ポンドビーフパティと、チェダーチーズ2枚ということは、
「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」 - 「オニオン、ピクルス」 + 「たまご、ベーコン」
じゃないかと思いながら袋から取り出します。

大月見バーガー(1)

おお、箱に入っています。サルサバーガーシリーズは箱に入っていなかったので、少し驚きました。単品で400円を超えると箱になるなどの法則があるのでしょうか。早速食べてみます。

大月見バーガー(2)

最初は、たまごのないところを食べることになるので、まるっきりクォーターパウンダー系のハンバーガーでしたが、たまごとオーロラソースの部位に来ると、月見バーガーという感じが出てきます。月見バーガーって、昔からオーロラソースだったでしょうか。たまごとパティとマッチしていて、いい感じです。単品で674(kcal)なだけあって、かなりのボリュームです。ボリュームのハンバーガーのお約束ですが、最後の方に行くとたまごのないところを食べることになるので、単なるクォーターパウンダー系のハンバーガーに戻ります。

月見バーガーとしては、非常に満足度が高かったです・・・が、やっぱりベーコンエッグバーガーの方がすきですね。


1 thoughts on “マクドナルドの大月見バーガーを食べてみた

  1. ピンバック: 大月見バーガー につられて 月見バーガーを。 | mon favori

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.