日別アーカイブ: 2013/10/25

アカウント設定を行う

前回は、利用するホスティングサービスを決めるところまで記述した。今回から、実際に行った設定を記述していく。サーバーは2台構成で主に内部にサービスを提供するサーバーと、主に外部にサービスを提供するサーバーに分けているので、設定の対象となるサーバーと OS を、以下のように最初に記述しておくことにした。 対象 内部用サーバー 外部用サーバー OS CentOS release 5.10 ...続きを読む

月々2,000円ぐらいで始める公開サーバーの前提条件

はじめに 月々2,000円ぐらいで始める公開サーバーは、ホスティングサービスを利用して月々2,000円程度で DNS、メール、Web サーバーのサービスを構築することを目指した記録である。 大規模な組織では、公開サーバーを構築・運用・管理する部署があるが、小規模な組織ではコストがかかって自前で公開サーバーを用意するのが難しい場合が多い。公開サーバーを GUI で簡単に設定できるサービスを提供し ...続きを読む